2025/04/02
庭のしだれ桜が咲き始めた。 近くで見るとまだツボミが多い。 でも遠くから見るとツボミはあまりわからない。 満開にはもうすこし。 この桜を見たい方は、ぜひとも今週~来週にどうぞ。 私の仕事は、悩みや苦しみと言った、その人の抱える問題を解消すること。 それって、目覚まし時計みたいだ。と思った。 寝ていたら困るのに、寝ていたい。...
2025/03/20
昨日、庭にフキノトウを発見した。 なので今朝、ブログの写真にしようと思ったのに、跡形もなく消えていた。 どなたかが召し上がったのでしょう。 何を撮ろうかな~。 ということで、巨大な岩肌を撮影してみた。 今朝、目覚めと同時に「力量不足」という言葉が出てきた。 お~~。なるほどね。 その後、お風呂に入っていたら、 「庇う」が出てきた。...
2025/03/12
大きな石がやってきた。 リリーシングをするとわかりやすくきれいになるから面白い。 さわリリを受けている最中に 「わ~!出てきた~」という出ました現象が起こる人がいる。 出てくるものは色々。 無自覚だった自分の意識や、忘れていた古傷とその時の記憶。感情。痛み。鼻水涙。 そう、肉体には自分の意識では計り知れないものが隠されているのであ~る。...
2025/02/18
最近私が深くお勉強していることは、 責任逃れ。責任転嫁。無責任。自己正当化。自己擁護、保身。 そのあたり。 なぜみんなそんなに責任を負うのが嫌なのか? なぜそんなに自分を守ろうとするのか? 私にはよくわからないけど、何かしらの恐怖があるからなんだろうなあ。 地球の営みは、相互作用で成り立っているので、責任の所在が明確ではない。 それが基本。...
2025/02/11
久しぶりにドカッと雪が積もった。 でも、今回は降り続いて困ることなく、気温が上がった。 良かったよかった。 おひさしぶりで~す。さようなら~! といったところだ。 雪が降ることも、晴れることも、太陽の熱の動きから生まれる現象。 怒りも不快感も、喜びも笑顔も、同じひとりの人間から生まれる現象。 ってことね。...
2025/01/26
いつものリリ小屋からの風景。 今日もいい天気で穏やかだ~。 んんん???? あれ~~~? いつの間に!
2025/01/15
おバカな私は、脳の機能性を上げたい。 そのために私はナンプレに励んでいるのだ。 以前より解けるようになった。 着眼点も変わってきたのがわかる。 嬉しいことよ。 昨月末から遠隔を受け始めてくれた遠方の人がいる。 先日、変化を聞いてみたところ、 「おだやかぁな体と心に変わってきた。楽なんです」...
2025/01/04
元旦、ひとりトランプをやっていた。 ピラミッドというゲーム。 私の場合、これはいつも中々全部開かずに終わる。 だけどその日は調子よく、4回目くらいで全部開けた! 何と幸先の良いこと! そして思った。そうだ、今年こそはロトの一等を当てたいぞ! 今まで、ロトの一等が当たらない私を何回か捨ててきたけど、当たんねえ~んだわね。...
2024/12/25
寒くなってきたな~。 朝露なのか霜なのか?日陰は霜、日向は露だった。 すこぶるどうでもいい話なんだけれど、 私の名前は露野(つゆの)なのだけど、二通りの呼び方をされる。 それを文章で説明するにはどうしたら分かり易いか? が思いついたので、ブログ読者様に伝えさせていただきたい。 多分、大半の人がこの法則で読むのではないだろうか?...
2024/12/20
11月3日から、痩せる遠隔で、確実に体重が減少していっている人がいる。 毎日体重を計って報告してもらっているのだけれど、減らない日もあるが、ほぼ毎日のように100gずつ減るのだ。 一体100gはどこにどうやって消えていくのか?? おもしろい。 先日娘が「とりにくは、けいにく(鶏肉)って言うんだってね」と言った。...