てっとりばやく、
言葉の意味は、まとめて使う。
肉体の部位は、バラバラに分けて考える。
そうすると、てっとりばやいが、複雑になり、こじれていくようなのだ。
実際は、
言葉の意味はバラバラであり、肉体はまるっとひとつなんだ。
だから、そのまま単純に
言葉はバラバラに使い、
肉体はひとつにまとめて考えるほうが
こじれないと思うんだ。
娘からメールが届いた。
「親子丼を作りたい」
私は、
「親子丼を作りたいんだな」と捉えた。
でも、それを聞くと、一般的に大半の人が
「作って食べたいんだな」と、「食べる」が前提にある。と、捉えるようだ。
彼女は作って食べたようであった。
そして、彼女は言った。
「私は、食べたいわけではなく、いろいろお料理作ってみたいだけみたい」
私は言った。
「うん。作りたかったらいくらでも作ればいいよ。でも、私は材料を買いにいくのがめんどくさいよ」
娘は言った
「あはは~それはめんどくさい」
作る。食べる。作って食べる。
買いたい。使いたい。欲しい。
みんなそれぞれ違う。
それなのに、
意味をまとめて、こじれていく。
作ったら食べなければいけない。
食べるために作ったんでしょ?
食べないのに何で作るの?
買って使わなくてもいいのだよ。
作って捨ててもいいのだよ。
私はそう思うんだ。
言葉を並べ立てると、こまかくなってめんどくさいが、まとめてしまうと伝えたいことが伝わらなくなり、ややこしくなる。
自分と他者も同じような感覚でいると思っていることが多い。
でも、言葉に含む意味は、人それぞれ。同じではない。